電話
アクセス
ドクター
予定表
WEB予約
Page Top

新着情報

お知らせ

[来院前にご確認ください] 新型コロナウイルス感染症について

当院では、昨年の緊急事態宣言解除後も、新型コロナウィルス対策を継続しております。
今後もできる限りの診療を行えるよう、また、皆様に安心してご来院していただけるよう、これらの対策を継続していきますので、引き続き皆様のご理解ご協力をお願い致します。

 

 

 

◇各種業務について

 

・ペットホテルについて

新型コロナウィルスへの感染、あるいは濃厚接触による入院、隔離措置により飼育が困難になられた場合のお預かりは当院では実施しておりません。
ご家族や知人など、もしもの時の預かり先を事前に確保していただくようお願いいたします。

参考URL
環境省「預かりの支援団体等の連絡先などについて」
横浜市動物愛護センター(各区福祉保健センター生活衛生課)連絡先一覧

 

・面会制限について

原則1名、最大2名まででお願いしております。
また、待合室での待機時間を少なくするため、面会をご希望の方は必ず事前にご連絡をお願い致します。
※感染拡大状況に応じて、面会制限を行わせて頂く事もございますのでご理解ご協力の程お願いいたします。

 

・教室について

密な環境を作らないように取り組みながら再開しております。
感染拡大状況に応じて、内容の変更、時間の短縮、日程の延期や中止となる場合もありますのでご了承ください。

 

◇飼い主さまへのお願い

・待合室への入室、滞在について

待合室の混雑緩和のため、ご来院はなるべく最少人数お控えいただきますようお願いいたします。
また、マスクをご着用でない方の入室はお断りしています。
待合室ではできるだけ距離を取りソーシャルディスタンスを心がけるようにお願い致します。
状況に応じて、2階待合室やお車でお待ちいただく事もありますので、ご協力ください。

 

・予防診療、お薬の処方について

戸塚本院では、待合室の混雑を回避するために、健康な子の予防診療(予防接種・フィラリア予防・グルーミングなど)はインターネット予約をお願いしております(待ち時間の軽減にぜひご活用ください。ご予約なしでのご来院も可能です。)
→インターネット予約についてはコチラ

診察済みの方で、同一疾患の継続治療にお薬が必要な方は、担当獣医師の確認の上、お薬を窓口でお渡しすることができます。
→お薬・ゴハンの依頼についてはコチラ

 

・電話でのお問い合わせについて

現在、お電話でのお問い合わせが大変増えております。多くの方がご利用いただけるように、お電話でのお問い合わせ内容を可能な限りおまとめいただき、通話時間の短縮にご協力をお願い致します。
 

・体調の悪い方のご来院制限について

発熱、咳、倦怠感などの風邪症状をお持ちの方は、ご来院をお控えいただき、まずはお電話でご相談ください。

 

 

◇当院の対策について

・待合室の消毒

外来時間の前後に待合室を消毒しています。また、飼主様がご利用いただけるように待合室に手指用アルコール消毒液をご用意しております。環境中の感染防御にお役立てください。

・スタッフの体調管理

勤務体系の見直しを行い、より休暇を取得しやすい体制にしております。37.5度を超える発熱、咳や倦怠感を伴う風邪症状があるスタッフは、無理をせずに自宅で休むようにしています。そのため、急な診療医の変更が生じる事がございます。ご理解ご協力の程お願いいたします。
また、各スタッフが体調管理に気を配り、換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まったり、会食を行わないように注意喚起を行っております。

 

・標準予防管理の励行

マスクを着用し、こまめな手洗いを行うようにしています。マスクについては、使い捨てのものが入手困難になっており、飛沫拡散予防を目的に布マスクも併用しております。