第28回シニア教室
こんにちは、看護師の三橋です!
今日は、今月第一弾のシニア教室の様子をお伝えします^^♪
今回のご参加は、
プードルのクッキーくん 11才
チワワの小太郎くん 10才
の2組です♪
年齢も近い男の子同士の二人ですが、大きな共通点が…!!
「お母さんだーいすきなビビリ男子」たちでした^^笑
「怖い!」「ドキドキ!」「でも気になる!」「ワクワク!」「遊びたい!」「でもやっぱ怖い〜!」
を繰り返していた二人^^
年を取ってからもこうして
ドキドキワクワクしながら、何か新しいものに触れて興味関心を抱くのは
とーってもいいことです!
先に慣れてきたのは小太郎くん!
それをいいことに、私にむんずっと捕まり、トレーニングのお手本になってしまったら…
目が点になってしまいました。笑
それでもとってもよく頑張ってくれました!
おうちトレーニング、お母さんと頑張ってみてね♪
そしてクッキーくんもだんだんと落ち着いてきて、
気づいたらウトウト・・・!
その後もやっとお母さんから離れて少しだけ探検したり、
小太郎くんに尻尾を振ってご挨拶してみたり・・・!!
普段は病院が大の苦手なクッキーくんですが、
今までにないリラックスした表情もたくさん見せてくれました^^♪
二人ともマッサージは気に入ってくれたようで、
とってもいい表情をしてくれました!
これからは、お家でだーーい好きなお母さんを独占しながら、
楽しいマッサージの時間を過ごしてね♪
(終わった頃には、すっかりリハビリ室とリハビリ室のぬいぐるみが気に入ってしまった小太郎くん。
お母さんや私たちが部屋を出ても、頑なにリハビリ室から出ず、諦めてもらうのに一苦労でした^^笑)
______________________
少し話は変わりますが、先日発売されたWanという雑誌で
「柴犬のシニアライフ」について担当させていただきました!
ぜひ待合室や書店で読んでみてくださいね^^
今年も残りわずかですが、
シニアたちのハッピーで快適な暮らしのために、色々と企画中です!
順を追って告知させていただきますので、楽しみにしていてくださいね^^♪
次回シニア教室 11/25(土)13:00〜 ⇦まだ空きあります!