電話
アクセス
ドクター
予定表
WEB予約
Page Top

ぬのかわブログ

教室シニア教室ブログ看護師 和田の投稿

第79回 シニア教室 

こんにちは、動物看護師の和田です!
 
はやいもので今年も残すところ1ヵ月となりました❄️
何かと忙しい時期ではありますが、クリスマスや年末年始などのイベントごとも多いこの季節、わんちゃん・ねこちゃんとご家族のみなさんが一緒に楽しい時間を過ごせますように、そしてどうぞよいお年をお迎えください😌
 
今日は11月のシニア教室の開催レポートをお伝えさせて頂きます!
今月は3頭のわんちゃんと飼い主さんが参加をしてくださいました✨
 
トイプードルももちゃん
トイプードル×ペキニーズMixゃん
柴×ビーグルMixチャイくん
 
なんと、今回は偶然3組中2組が“ももちゃん”!また“Mix”さん!
何かと共通点の重なった参加メンバーとなりました😄
 
 
2人のももちゃん、お名前の由来をそれぞれ聞いてみると…
Mixのももちゃんは3月生まれの女の子、
トイプードルのももちゃんは初めて会った時に感じたイメージから名付けた、
ということで2人ともご家族の思いがこもったとても素敵なお名前ですよね🎀
チャイくんはかっこいい大きな男の子、自己紹介では警戒心が強い性格とのことでしたがお母さんの近くでリラックスして過ごしてくれました☺️
 
リハビリ室はみんな今回が初めてでしたが、
「マイキャリーの中」「お母さんのお膝の上」「マイブランケットを敷いたマット」
それぞれ落ち着く場所を見つけたお勉強タイム✏️
気付くとみんなウトウトでこんなかわいお顔をみせてくれました😊
 
足腰トレーニングでは、すぐにやり方を覚えすっかりご機嫌のももちゃん(トイプードル)、楽しそうに何度も前肢乗せに取り組んでくれました🎵
チャイくんは柴犬さんの忠実な一面があるそうで、ごほうびのおやつをもらう前にきちっとお座り、お母さんをまっすぐみつめていました✨
ももちゃん(Mix)は少し緊張してしまった様子でしたが、他の子が練習している姿をお母さんと一緒に見学してくれたり、途中にはももちゃん(トイプードル)とご挨拶をする場面も👌
 
はじめてのマッサージはそれぞれリラックスできた様子でこのお顔⭐️
 
記念の集合写真は今回はみんなでマフラーを巻いて撮影しました🧣!
 
 
12月はお休みを頂き、次回は1月の開催予定となります
(日にちが決まり次第当院HPやLINEにてお知らせをさせて頂きます)
来年もわんちゃんと飼い主さんの楽しいシニアライフをお手伝いできれば幸いです☺️